開店祝い/開業祝い の相場っていくら??

開店祝い/開業祝い の相場っていくら??

よし。開店祝いを贈ろう!

あれっ、ちょっと待って。
開店祝いっていったいどれくらいの金額が相応しいの?? 相場ってどのくらい??(・・;) …..。

 

お相手の方にとって開業(開店、開院、etc.) は、人生における大きな挑戦であり一大イベントですよね。

そんな門出をお祝いさせてもらう立場として、相場より少なすぎると恐縮ですし、多すぎてもお相手の方に気を遣わせてしまい、、 どちらでも申し訳ないですね。。

贈り物(現金・品物の違いを問わず) にかける金額の相場は、自分とお相手の方との関係性や親しさによって変わってきます。 一番重要なのは祝福する気持ちですので、絶対このぐらい!って金額の決まりがあるわけではありませんが、やっぱり相場は気になるところ。

そんな相場について、贈るお相手別にまとめてみたいと思います。

 

 

贈るお相手別の相場

お祝いには、現金を包んだり、品物を贈ることがほとんどのようですが、現金で贈る場合(ご祝儀)と 品物で贈る場合の相場・金額は同じです。

上の表で、2~5万円とか5千~3万円とか相場にも幅があって、どの金額で予算を組もうか悩むところですよね。

開業祝いはお祝い事ですので、「いくらにしよう。。」と迷ったときは、お相手の方との関係性を考慮した上で高めの金額で設定しておくと安心かもです。お相手のことを思いやった金額を選択するのが良いと思います。(・∪・)

 

 

お祝いを現金で贈るときの注意点

現金でお祝いを贈る場合、新札を用意します。どのようなお祝いシーンでも、礼儀とお祝いする気持ちを込めて、包むお金は必ず新札にしてくださいね。

基本的には、目上の方に現金を贈る行為は失礼にあたるとされていますが、開店祝いや開業祝いの場合には、目上の方に現金を贈っても失礼にあたりません。お金が必要な事情などを知っている場合や、個人的にお付き合いのある方には、多少多めに贈ると良いでしょう。

また、親族間のやり取りでは、『事業資金の足しに』という意味合いを含めることも多く、相場にあてはまらない高額なお祝いを贈る場合もあります。

ただし、4万円や9万円など『死』や『苦』を連想させる数字の金額はタブーとされています。

 

仕事上でも、個人でも、あくまで相場は目安なので、お相手との関係性を踏まえた金額を調整してお贈りすると良いと思います。

応援の気持ちを伝えてお渡ししたいですね!(◍•ᴗ•◍)

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。
少しは参考になりましたでしょうか?

上で「多めに。。」とは記しましたが、気持ちだからとあんまりにも多く包みすぎても、今度はお相手の方もお返しの額に気を遣ってしまうかもですし(やめてーーそんなこと言ったら余計悩むーー汗)、身の丈にあった金額もしくは上記の相場内であればオッケーだと思います。

そして、お祝いは現金や品物を贈るだけではありません!

お祝いに相場以上のお金をかけるよりも、開業したその事業を口コミで広めたり、開店したお店へ定期的に通って呼び込み&売り上げに貢献することが、開業・開店する側にとっては一番嬉しく、最高のお祝いとなるかもしれませんね。(・∪・)

 

14973 views